分類...銀貨海外の古銭アメリカ 10セント ルーズベルト ダイム 銀貨 1964年 美品 51枚セット×3。1946年からマーキュリーダイムの後継として発行されました。1964年迄の純度90%の10セント銀貨50枚をまとめて出品致します。現在は、千葉市に住んでいますが、沖縄県が米軍統治下(終戦後の1945年から1972年5月15日の日本復帰まで)時代から2019年までは沖縄県那覇市に住んでいました。日本復帰前後の当時小学校高学年だった私でさえ、1965年以降発行のコインは改悪(*参照)されているのは、コインの断面を見れば一目瞭然で、お小遣いやお年玉等を主に1964年までの10セント硬貨に両替して収集ていました。尚、25セント,50セントは少量保有していますが、1ドル硬貨ついては流通量も少なく入手は困難でした。*1837年を境に90%の銀と10%の銅へと比率が改められた。 この構成で硬貨は1966年まで製造された。 しかし、1965年と1966年に製造された硬貨は、 1964年の製造年が刻まれている。 1965年初頭、ダイム硬貨は白銅などで構成される、 クラッドメタルと言う張り合わせ合金を用いて製造され始め、 現在もこの製造法が続いている。◆商品の状態全て、1970年前後に沖縄県那覇市で流通した物を収集して押入れ等で保管してきたので、流通のスレや磨耗は個別にあります(画像を参照下さい)が、全体として美品だと思っています。古銭になりますので、経年によるキズ・汚れ・変色などございます。状態は写真にてご確認お願いいたします。尚、51個セットで、想定単価を下げて設定しています。値下げ交渉はご遠慮ください。(1枚約2.5g×50枚=約125gですが、秤と現物個体差の誤差で124gになったために1枚を予備で付けさせていただいて約126gにしています。)
商品の情報
カテゴリー | おもちゃ・ホビー・グッズ > コレクション > 旧貨幣/金貨/銀貨/記念硬貨 |
商品の状態 | 傷や汚れあり |