ヘッドウェイ HCF-500R オール単板(生産完了品)です。カタログ(写真⑩参照)では、トップはイングールマンスプルース単板、サイド・バックがローズウッド単板、ブリッジと指板はエボニーという仕様です。パッと見るですが、ブリッジと指板はローズウッドのように見えます。豪華なヘッドインレイとスノーフレイクインレイ、ダイヤモンドボリュート等など、豪華な仕様です。(写真参照)海外工場製ですが、写真9を参照して頂ければ分かる通り作りも丁寧で、流石ヘッドウェイといった鳴りです。1年程前に友人から購入したのですが、数年前に友人が弦高を下げる為、ナットの溝切りをする為に不用意にナットを外し、ヘッドの塗装を剥がしてしまいました。一応、タッチアップして、牛骨で新たにナットを製作しました。また、ヘッドのペグのブッシュの周りにも白濁が診られます。(写真1参照)ネックはストレート、弦高も6弦12フレットで2.0mm、1弦1.75mmに調整済みです。フレットは1〜3弦の1〜3フレットで8〜9割(写真6参照)で、ビビりや引っ掛かりは診られません。以上の様な状態ですので、神経質な方のご購入はご遠慮ください。本体をエアーパッキン(プチプチ)⇛汎用ハードケース(ドレッドノート用)⇛エアーパッキンで梱包して発送致します。
商品の情報
カテゴリー | おもちゃ・ホビー・グッズ > 楽器/器材 > アコースティックギター |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |